データとは出走馬がレースに対して発揮できる能力を数値化することです。
競走馬の能力をデジタル化することにより、各馬の力関係を純粋かつ客観的にとらえることが可能となるのです。

このように出走各馬の能力分析をすることで、出走馬がこのレースでとれだけのパフォーマンスを発揮できるのかを知ることができます。
人の思惑(情報)に迷わず純粋に馬の能力値を算出することで、初めて本命馬と穴馬とう概念が発生します。
紙面では「人気馬⇒実力のある馬」のような錯覚を感じますが、人気があるから強いとは一概には言えません。
こうした能力分析をしっかりとすることで
- 実力があるのに人気のない馬 ⇒ 注目馬
- 人気だけが先行してしまう馬 ⇒ 危険馬
などを見分けることができるのです。
豪華特典付き無料会員登録
近日の的中レース
新着コラム
2019年04月12日
皐月賞!クラシックを制するのはどの馬!
今年もクラシック競走がスタートしました。先週は桜の女王を決める桜花賞、そして今週は3歳クラシックの第一弾となる皐月賞が中山競馬場で行われます。昨年は
[続きを読む]
スマホもOK
